というわけで、昨日はリアンちゃんのお誕生日でした!

当日にお祝い記事を更新したかったのですが、ちょっと無理だった…
やはりイベントごとは当日にこだわらず前もって用意しないと間に合わないことが多いな。そういえばクリスマスもだった。

去年はリアンだよ全員集合!でお祝いしましたが、今年は全員出す余裕がなくてふたりだけ…
気の合うお友達っぽい感じでこういうのもいいよね、ふたりともリアンちゃんだから同じ顔だけど。

ショートヘアのリアンちゃんはアドバンスCボディを使用。
女の子っぽい座りポーズで固定されたボディです。二の腕あたりから手首までが固定のため、お洋服を着せるときちょっと苦戦しますが、とてもカワイイので気に入っています。太ももから下の脚のパーツに分割線がないため、ノースリーブや半袖のミニワンピなどが着せやすく、映えると思います。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
本日2月1日はDALのお誕生日だそうで、おめでとう!DALちゃんたち!!

去年かな、全員集合写真を撮ってお祝いしたのは。今年は全員並べる気力がなかったので、5人だけ…
フェルトワンピ一族です。
素材的に冬季はフェルト服を着せたくなります。
袖なしだからちょっと寒そうなんだけどね。
今年は登美子にも何かウィッグをプレゼントしてあげたいと思います。ただ、このくらいパンチのある髪型ってちょっと思いつかないのでどうしようかなぁ…扱いやすいショートヘアがいいかも。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
今日スーパーで見つけて衝動買いした、まほうのステッキを01ちゃんに持たせてみました。

このシリーズ、ずっと気になっていて「ようやく見つけた!」という感じです。実物を手に取って見たのは初めてなのですが、とても可愛らしいですね。いつもお菓子売り場のこのコーナーが売り切れているのも納得です。頻繁に買うにはちょっとお高いので02ちゃんとお揃いで持たせる用にあと一個購入するにとどめようかな…。

キキララとかお好きな方にも受けそうな色合いです。何となく「cielちゃんに!」と持たせましたが、40cm級のお嬢さんたちにもあとで持たせてみよう…むしろそっちサイズか?
01ちゃんのメイクを自分でしてみようかな、と思っています。写真のメイクは、多分museさんのスペシャルメイクだと思うのですが、チーク剥げや所々くすみが見られるためずっと気になっていました。とてもきれいで気に入っているのでメイクを落としてしまうのが心苦しい反面、素材そのものの経年劣化も見過ごせない状態で、「どうしようどうしよう…」と、もう2年くらいが過ぎてしまいました。自分の中で「お人形のメイクをする」というと、つい「カスタマーさんやメーカーさんの美麗メイクでなければならない」という思い込みがあって、ハードルが高すぎて毎回挫折感がすごいので中々実行に移せずにいました。
最近になって突然「現実のメイクに似せようとせず、もっと自由にやってみてもいいんじゃないかなぁ」と思いまして、そう考えると、今まで自分にとってはチャレンジしにくくてとっつきにくいイメージだったお人形のメイクですが、なんだかずいぶん楽しいことのような気がしてきました。結局は無難なところに着地するにしても、気分としてはかなり楽になりました。
01ちゃんのボディを磨きつつ、メイクのイメージを作っていきたいと思います。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
かわいい。

大きい子の存在感すごい…

DDボディ脚長い…床板足りてないのは気にしないでください。

ドルクさんの送料無料でウィッグ買いました、CROBIさんの。ちょっと大きかった。最近はシリコンキャップとかいうのつけるの?

脚長い…ウィッグはこれとあともう一個買いました。そっちもCROBIさんの。
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用
クローゼットの撮影スペースにリメイクシートを貼ってみました。

わりといい雰囲気になった気がするので、同じ柄をもう一枚買ってこようかな…実は足りてないので端っこが写らないように撮っています。今日のモデルさんはルシスさん。ルシスさんはカスタマーさんのメイクで、とてもきれいな子です。ナチュラル系でお願いしたので、リップやチークは控えめでちょっと妖精さんみたいな雰囲気のある子です。

当時はシストさんに濃い色のウィッグを合わせることが多かったので、その対比でルシスさんはアイボリー系の淡い色のウィッグを選びました。今はもうないのですが、写真のウィッグよりももう少し白っぽいカールのロングウィッグでした。ユノアさんは頭が小さめなのでウィッグ選びがちょっと難しい…
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用